Jazz Diary 杉田宏樹のジャズダイリー

3年ぶりのツアー

2010年01月30日

 女優として、同年代では他の追従を許さない実績を積み重ねている松たか子。断続的に行っている音楽活動はすでに10年以上のキャリアがあり、近年はシンガー・ソングライターの才能を開花させている。小田和正主演の年末恒例TBS番組「クリスマスの約束」は、たかちゃんの歌手活動を知らしめる役割を果たし、ファンの間には有難いという感謝の気持ちが広がって、新規小田ファンを生むという興味深い現象も現れた。今夜は3年ぶりとなるツアーの東京公演を「中野サンプラザ」で観た。満員の会場を見渡すと、男女比は7:3だろうか。女性では若いおひとりさまや、40代とおぼしき4人組も認められ、たかちゃんの幅広いファン層を証明した。オープニングはピアノを弾きながら歌うナンバーで、キーボードを含めて今回のステージはシンガーのみならず、鍵盤奏者としての魅力をアピールするコンセプトだと明らかに。最新作『Time for music』の収録曲を中心とした前半に続き、後半は代表曲を並べた選曲で観客は総立ち。アンコールではこの日のために用意することを自らに課したというアップテンポの新曲を聴かせてくれた。せりふたっぷりの3時間舞台を日常的にこなしているたかちゃんにとって、休憩なし2時間のコンサートはさして苦ではないのだろう。余裕あるステージ上のたかちゃんを観ながら、そんなことを思った。開演前に「ハウ・スウィート・イット・イズ」、終演後に「ユア・スマイリング・フェイス」が流れたのは、たかちゃんがジェームス・テイラーのファンだからだろうか。キャロル・キング曲をレパートリーにしているので、可能性は十分ある。会場では「空耳アワー」での共演がきっかけで制作を依頼したという、イラストレーター安斎肇作のキャラクター「まつたけこ」使用のグッズを販売。サンプラザの階段に設置されたオブジェを記念撮影した。

P1300252%281%29.jpg

NEWENTRY

ARCHIVE

BLOGS

CONTACT

株式会社セブンオークス・パブリシング

セブンオークスへのお問い合わせを受け付けております。
メール:hachi@7oaks.co.jp
住所:〒134-0081 東京都江戸川区北葛西2-10-8map
Phone:03-3675-8390
Fax:03-3675-8380